昨日は台風で雨が凄かった。
しかも仕事で外へ。
あそこまでビチョビチョになったら逆に開き直れるね。
今日は台風後のパトロール(?)
いつも御幸橋までは土手の上の道路を走っていくんやけど、
下のサイクリングロードを見たら案の定増水時は水没していたみたい。
牧野辺りのサイクリングロードもえらい事になっていたみたいやし、
当分は道は汚いやろうな。
御幸橋から木津川のサイロへ。
1号線と交わる橋の下は・・・

川の水もかなり多い。
でもスロープの上り口にゴミが溜まっているんで、昨日はあそこらへんまで
増水していたのか。恐ろしい・・・
一応ロープが張っていて通行禁止になってました。
で、本日のパトロールのメインであるあの場所へ。

流れ橋
やっぱし流されてた・・・
これ、毎年恒例やね。
去年も夏に流されてやっと春に開通したとこやのにねぇ。
いくら流されても改修作業の費用が安く済む構造といえど、
こう毎年流されてたらねぇ~ 安いといっても3000万円くらいかかるらしいし。
また来年の春に会おう!
もう今年は大雨や水害が無いことを祈って、本日のパトロールは終了!

しかも仕事で外へ。
あそこまでビチョビチョになったら逆に開き直れるね。
今日は台風後のパトロール(?)
いつも御幸橋までは土手の上の道路を走っていくんやけど、
下のサイクリングロードを見たら案の定増水時は水没していたみたい。
牧野辺りのサイクリングロードもえらい事になっていたみたいやし、
当分は道は汚いやろうな。
御幸橋から木津川のサイロへ。
1号線と交わる橋の下は・・・

川の水もかなり多い。
でもスロープの上り口にゴミが溜まっているんで、昨日はあそこらへんまで
増水していたのか。恐ろしい・・・
一応ロープが張っていて通行禁止になってました。
で、本日のパトロールのメインであるあの場所へ。

流れ橋
やっぱし流されてた・・・
これ、毎年恒例やね。
去年も夏に流されてやっと春に開通したとこやのにねぇ。
いくら流されても改修作業の費用が安く済む構造といえど、
こう毎年流されてたらねぇ~ 安いといっても3000万円くらいかかるらしいし。
また来年の春に会おう!
もう今年は大雨や水害が無いことを祈って、本日のパトロールは終了!



スポンサーサイト